
観光の視点から地域の活性化とマーケットの両面を見据えた計画立案と事業化戦略策定に取り組む。課題発見から計画、事業化、事業継続までの包括的視点に立ったプロジェクトコーディネーター。
主なプロジェクト実績
- 那覇市観光基本計画策定支援業務 (行政団体/2014年)
- 今後の観光産業のあり方に関する調査 (行政団体/2012年)
- 観光地域づくりプラットフォーム人材育成業務 (行政団体/2011年)
- 第三次九州観光政略策定業務 (その他/2010年)
- 持続可能な観光まちづくり事業体支援可能性調査 (行政団体/2008年)
経歴
1951年東京都生まれ
1976年東京工業大学工学部社会工学科卒業、財団法人日本交通公社に入社。
2001年10月よりツーリズム・マーケティング研究所 主席研究員、2005年6月 同 取締役に就任。
2012年(株)JTB総合研究所に組織改編後、主席研究員
これまでの実績
- 鎌倉市観光地マスタープラン策定業務(鎌倉市観光協会/1998年)
- 海の京都 戦略策定及びマーケティング調査(行政団体/1996年)
主な要職・公職
- 北海道大学客員教授(2019年)