
経歴
1982年日本交通公社入社。国内旅行、海外旅行を経験後、シドニー支店にて「建国200年祭プロジェクト」に参加。帰国後は、13年間にわたり訪日インバウンド企業ミーティング、インセンティブの企画・運営に従事。2005年、グループ本社にて法人事業におけるソリューション営業モデル(プロデューサー型営業)を確立し、営業推進部長を経て、JTBグループ会社(JTBグローバルマーケティング&トラベル、ICSコンベンションデザイン、JTBコミュニケーションデザイン)の役員を歴任、2017年4月より株式会社JTB総合研究所に勤務。2020年6月末まで、参与・MICE戦略室長、7月より現職。
これまでの実績
- 内閣府、外務省「APEC横浜、WTTCグローバルサミット等国際会議ロジスティクス部門統括」(2009年~2012年)
- 大手自動車会社、大手金融機関等「世界大会」、「ディラーコンベンション」、「代表者会議」、「インセンティブ・トリップ」(2011年度)
- 富士スピードウェイ「チケット&パーク・ライド観戦システム開発・運用」(2008年)
- 長野オリンピック組織委員会「選手・関係者公式輸送業務、公式スポンサー ホスピタリティ・プログラム」(1998年)