アウトバウンド 日本人海外旅行動向
海外を訪れる日本人に関する統計データ・グラフを掲載しています。経年データのダウンロード(エクセル形式)も可能です。
日本人出国者総数 2023年01月16日更新
速報
- 法務省出入国在留管理庁の速報値によると、2022年11月の日本人出国者数は379,200人で、4か月連続で30万人を上回った。前年同月(2021年11月)の51,774人と比べると632.4%の増加となるが、2019年の164万人と比較すると-76.9%となる。
- 2022年11月
-
日本人出国総数(速報値)
379,200人
前年同月比 +632.4%
- 2022年
-
1月-11月累計(YTD)
2,339,580人
2.1 月別日本人出国者数
出所:出入国在留管理庁「出入国管理統計」よりJTB総合研究所作成
2.2 年別日本人出国者数の推移(1964年以降) 年1回更新
出所:出入国管理在留庁「出入国管理統計」よりJTB総合研究所作成
※1972年までの出国者数は、日本人出国者数全体から沖縄への渡航者数「(うち)沖縄へ」を除いた数値
国・地域別 日本人出国者数 2023年01月16日更新
速報
- 2022年11月の日本人出国者数を国・地域別にみると、米国が72,265人、韓国が62,422人、タイが46,020人だった。
国名 | 月別入国数 | 2022年12月 | 対前年同月比 |
---|---|---|---|
韓国 | |||
台湾 | |||
香港 | |||
マカオ | |||
タイ | |||
シンガポール | |||
フィリピン | 15,712人 | ||
バリ/インドネシア | |||
カナダ | |||
アメリカ | |||
ハワイ/アメリカ | |||
グアム | |||
オーストラリア | |||
ニュージーランド | |||
ドイツ | |||
スペイン | |||
オーストリア |
出所: 各国政府発表統計準拠資料参照
空港別出国者数 2023年01月16日更新
速報
- 2022年11月の空港別出国者数は、新千歳・羽田・中部・関西・福岡・那覇空港で2020年3月以来最多となった。
2.4 月別空港・海港別日本人出国者数
2022年6月 | 2022年7月 | 2022年8月 | 2022年9月 | 2022年10月 | 2022年11月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
東京/成田 NRT |
84,286 | 135,015 | 186,864 | 148,638 | 151,252 | 140,393 |
+525.5% | +592.4% | +519.4% | +519.4% | +503.9% | +481.9% | |
東京/羽田 HND |
66,031 | 103,506 | 134,548 | 116,615 | 125,618 | 154,682 |
+372.6% | +433.5% | +370.8% | +402.3% | +519% | +615.7% | |
中部 NGO |
4,552 | 7,967 | 11,606 | 8,353 | 9,599 | 12,565 |
+770.4% | +754.8% | +968.7% | +1132% | +956% | +1130.7% | |
関西 KIX |
14,447 | 26,008 | 42,797 | 37,649 | 48,515 | 51,940 |
+473.7% | +767.5% | +640.7% | +820.5% | +1066.2% | +1062.7% | |
福岡 FUK |
2,152 | 5,244 | 9,923 | 7,670 | 14,160 | 16,443 |
+1663.9% | +2397.1% | +3000.9% | +2267.3% | +3413.6% | +3521.8% |
出所:出入国在留管理庁「出入国管理統計」よりJTB総合研究所作成
2.5 空港・海港別出国者数(過去10年) 年1回更新
出所:出入国在留管理庁「出入国管理統計」主要港の出国日本人よりJTB総合研究所作成
準拠資料
- 韓国
- 韓国文化体育観光部 入国者数/国籍基準
- 中国
- 中国国家観光局 入国者数/国籍基準
- 台湾
- 台湾政府交通部観光局 入国者数/居住地基準
- 香港
- 香港政府観光局 入国者数/居住地基準
- マカオ
- マカオ政府統計局 入国者数/居住地基準
- タイ
- タイ政府観光庁 入国者数/国籍基準
- マレーシア
- マレーシア政府観光局 入国者数/居住地基準
- シンガポール
- シンガポール政府観光局 入国者数/居住地基準
- フィリピン
- フィリピン政府観光省 入国者数/居住地基準
- バリ/インドネシア
- インドネシア政府観光クリエイティブエコノミー省 航空訪問者数/国籍基準
- ベトナム
- ベトナム政府観光局 訪問者数/居住地基準
- カナダ
- カナダ観光委員会 宿泊入国者数/居住地基準
- アメリカ
- 米国ITA 入国者数/居住地基準
- ハワイ/アメリカ
- ハワイ州産業経済開発局 入域者数/居住地基準
- グアム
- グアム政府観光局 入域者数/居住地基準
- オーストラリア
- オーストラリア政府統計局 入国者数/居住地基準
- ニュージーランド
- ニュージーランド観光局 入国者数/居住地基準
- ドイツ
- ドイツ連邦統計局 延べ宿泊数/居住地基準
- スペイン
- スペイン国家統計局 延べ宿泊数/居住地基準
- オーストリア
- オーストリア政府観光局 延べ宿泊数/居住地基準