ひとつの視点
「ひとつの着眼点」から、社会や最新のビジネストレンドを読み解きます。
2020.11.17
~中国人研究員が見て感じた日本と中国~
アフターコロナのインバウンドに向けて、今もう一度考えおきたい中国人富裕層って、どんな層?
年齢を重ねるにつれ、時間の流れが早く感じるのは本当のようです。(実感!)誰にとっても心に刻む年になってしまった2020年も、残り2ヶ月となりました。私も観光に携わる人間として、嘆きたくなる時も多くありましたが、嘆いてばかりよりもアフターコロナを見据えて、今、何ができるかを日々考えています。
2020.07.17
~中国人研究員が見て感じた日本と中国~
ニューノーマル時代、中国におけるリモート観光のいろは
中国では新型コロナウイルスの影響で旧正月に自宅に留まることによりバーチャル旅行やリモート観光を楽しむ動きが急拡大しました。
2020.06.11
「わかってるけど、やめられない」をやめられる? ~ニューノーマル時代の観光におけるナッジの活用を考える~
ニューノーマル時代へ向け、人々をより良い行動へと導くため、2017年にノーベル経済学賞を受賞した「ナッジ」を始めとした「行動経済学」が注目されています。本コラムでは、「ナッジ」とは何か、今後の観光における活用について考えます。(早野)
2019.09.10
~3つの大陸で育まれた自由な視点から’今’をみる~
さらば、仕事のパスワード!
一か月のバカンスの後に待っていたのは…
2019.04.16
~中国人研究員が見て感じた日本と中国~
桜の木の枝を引っ張らないで!
~中国人旅行者は、なぜ枝を引っ張ってしまうのか?~
2018.12.11
~3つの大陸で育まれた自由な視点から’今’をみる~
冒険フルな人生を!
アドベンチャーツーリズム(AT)は、人々の志向の多様化に伴って観光のあり方が変化する中、今後の将来性に大きな期待がもたれている分野です。しかしながら、ATの目的地として日本を思い浮かべる海外の旅行者は、まだそう多くはありません。
2018.12.11
「来訪神」が居なくならない社会へ ~無形文化遺産への拡張登録に際して~
2018年11月29日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は「来訪神 仮面・仮装の神々」を無形文化遺産に登録することを決めました。このような地域の独自性に根ざした無形文化遺産を活用する上で大切にすべき点は何でしょうか。(河野)
2018.08.16
~3つの大陸で育まれた自由な視点から’今’をみる~
2018年は日本でのLGBTツーリズム元年となるか?
21世紀に入り、私たちの暮らしは大きく変わりました。ロボットやAI、ICTの浸透はもちろんのこと、人権や男女間格差に関しても変革が起きつつあります。
2018.04.10
~中国人研究員が見て感じた日本と中国~
データから見た2017年の中国人旅行者の海外旅行動向
2018年3月、中国旅游研究院およびシートリップの「2017年中国人海外旅行ビックデータ報告」の発表があり、2017年における中国人海外旅行者数は1.3億人を超えたことがわかりました。今月はこの報告のデータから、最近の中国人旅行者の海外旅行動向を考えてみたいと思います。