宿泊・集客施設の実績・事例

JTB総合研究所の宿泊・集客施設に関する実績・事例をご紹介します。

コンサルティング

デジタルミュージアム基本構想策定支援業務

いわき市(福島県)

広大な市域に博物館・美術館が点在するいわき市において、時間や場所にとらわれず、各施設の収蔵品が持つ魅力や、特色に触れられる環境を構築する事業。各施設が所有する収蔵品・文化財等をオンライン上で閲覧できるウェブサイトと、学芸業務の軽減につながるアーカイブの構築を合わせて実現するためのデジタルミュージアム基本構想を策定した。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

グランピング施設導入可能性調査業務

おおい町(福井県)

北陸新幹線敦賀延伸を見据えた、新たな観光素材としてのグランピング施設の整備に向け、事例調査および市場調査、町内一円の適地調査、整備方針の検討を実施。

  • 福永 寛
    福永 寛
    主任研究員

コンサルティング

びわこモーターボート競走場旧スタンド跡地等活用に向けた基礎調査業務

滋賀県

びわこモーターボート競走場と付帯施設の来訪拡大を図るためのターゲット層、および来訪拡大に必要な施設機能やソフトコンテンツ、広報戦略等についての検討業務。解体が予定されている競走場旧第3スタンド跡地の活用を見据え、機能転用を含めた中長期的なリノベーション方針を提案。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長

コンサルティング

空港におけるビジネス需要調査

空港利用促進協議会

空港におけるビジネス需要を掘り起こすため、企業アンケート調査等を実施し、空港としてのBtoBプロモーション施策についての方向性を提示

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員

コンサルティング

IR区域整備計画支援業務

民間企業

国内のIR立候補地域における「総客施設(4号施設)」の区域整備計画策定に向けたコンサルティング業務

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員

調査・研究

IRにおける需要予測調査

民間事業者

日本型IRの設立に立候補している某都市における需要予測調査。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員
  • 黒須 宏志
    黒須 宏志
    フェロー

コンサルティング

神田神社創建1300年記念事業コンセプトメイク及びウェブサイト構築支援

神田明神(東京都)

2030年神田明神創建1300年を迎えるにあたり、参拝者のニーズ調査等を踏まえた周年記念事業のコンセプトメイクを実施。これに基づいたキャッチコピー・ロゴマーク、告知ウェブページ等の検討・制作支援。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長

コンサルティング

徳島県立博物館グランドオープンに向けた広報戦略策定支援業務

徳島県立博物館

令和3年8月の徳島県立博物館常設展のグランドオープンに向けて、新展示を活かした「リニューアルのコンセプト」を施設学芸員とともに策定。施設リブランディングのプロモーションキャッチコピーとロゴマークを制作し、魅力づくりの強化とターゲット拡大に向けた広報戦略を策定。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長

コンサルティング

日本型IRにおける観光送客施設のコンサルティング業務

民間事業者

日本型IRにおける観光送客施設における戦略策定に向けたコンサルティングを実施。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員

コンサルティング

洋上風力発電施設の観光需要調査・コンサルティング

民間企業

洋上ウィンドファーム開発計画に係り、市場におけるインフラツーリズム需要調査を実施し、求められるコンテンツや体制を検証するとともに、地域特性を活かした、具体的な施策展開の方向性を提示。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員