まちづくり・都市開発の実績・事例
JTB総合研究所のまちづくり・都市開発に関する実績・事例をご紹介します。
DMO設立前の、エリアMICEに関する基礎調査業務
-
小島 規美江主席研究員
DMO設立前の、エリアMICEに関する基礎調査業務
-
小島 規美江主席研究員
こもろ観光局(長野県小諸市)の設立から4年を経て、同局がさらに真価を発揮し、観光地域づくりの舵取り役となることを目指し、組織体制や運営方法、公益とDMOの自立の考え方、財務体質などの課題を確認。同市最大の観光資源である懐古園等と共に、将来に向けた持続的発展のあり方を検討するため、諸調査の実施、局役職員・行政・経済団体・事業者等の意向ヒアリング、DMO法人の財政自立と事業収益の考え方などについて整理・分析を行った。
-
篠崎 宏客員研究員
熊本県荒尾市 南新地地区におけるウェルネス拠点開発整備における基本構想立案のための手法等を検討するための調査業務。
-
内田 亜由美主任研究員
松江市を中心とした周辺圏域へのインバウンドに旅行者関するアンケート調査とりまとめ、グループインタビューの実施。
-
倉谷 裕主任研究員
温泉郷の地域活性化・観光促進について、客観的な地域のポテンシャル評価と観光を通じた将来方向に対する提言を行う。
IR開発に関する基礎調査
-
浪川 桂一郎
「かつお一本釣り日本一」を活用したサービス経済化により交流人口の増加を実現し、地域内の経済循環を強固にして地域の事業者の活性化を目指す。
-
篠崎 宏客員研究員