民間企業の実績・事例

JTB総合研究所が発信した民間企業の実績・事例の一覧を掲載しています。

調査・研究

伊豆地域調査

J社

伊豆地域の現状の観光の整理、2020年以降の観光需要の予測。 デスク調査により伊豆地域のエリア別の観光の特性を明確にした。さらに過去の観光入込客数の推移、及び近年の観光動向から、2020年以降の観光入込客数の推計と、その観光客層の推測を行った。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員

調査・研究

下北広域ポテンシャル調査

J社

下北半島の6市町村(むつ市、横浜町、大間町、佐井村、東通村、風間浦村)が広域で連携しプロモーション及び観光振興を推進していくため、平成29年度は観光資源の掘り起こしと活用・プロモーションの方向性の検討を行った。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員

コンサルティング

改装駅における既存店舗の新たな業態モデルの検討支援コンサルティング

J社

駅の改装に伴い、構内で営業する旅行サービス店の新たな業態モデルを検討し、方向性を導出するプロジェクトの支援を行った。従来型の発地型商品販売店から脱却すべく、観光案内所や他の物販店とも連携を図り、人の回遊や情報の循環を生み出す着地型観光案内の発信拠点としてのあるべき姿を、全4回ワーキンググループ活動を通じてデザインし、改革への機運を醸成した。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員

調査・研究

嘉右衛門町重伝建地区味噌工場跡地保存活用計画 拠点施設利用活用計画 観光客・観光事業者意向調査

N社

栃木市では市内の嘉右衛門町重伝建地区にある味噌工場跡地の集客施設としてリノベーションすることを検討している。リノベーションの方向性を策定するため、一般消費者の意向や観光関連事業者の意向をウェブ調査やヒアリング調査から把握をした。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員

コンサルティング

三方五湖レインボーライン周遊観光魅力アップ事業

J社

福井県美浜町と若狭町では、2町共有の財産である、三方五湖とレインボーラインの魅力のブラッシュアップと周辺資源の発掘による周遊観光の確立を協同で目指しており、平成29年度は、資源調査、事業者ヒアリング調査、ウェブ調査・グループインタビュー調査の実施により、既存資源の掘り起こしと活用の方向性を検討した。当該地域に数多く存在する漁家民宿群の魅力の向上とそれらを拠点とした滞在観光の確立の可能性を見出している。

  • 篠崎 宏
    篠崎 宏
    客員研究員