民間企業の実績・事例

JTB総合研究所が発信した民間企業の実績・事例の一覧を掲載しています。

コンサルティング

長崎県内洋上風力発電事業における世界歴史遺産保全策検討業務

民間企業

長崎市内の洋上風力発電事業の計画検討に際し、世界歴史遺産(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産)の価値棄損可能性の検討と、活用策の提案を目的とした調査業務等の支援。現地自治体テレヒアリングを通じた観光振興策の検討・提案。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

調査・研究

IRにおける需要予測調査

民間事業者

日本型IRの設立に立候補している某都市における需要予測調査。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員
  • 黒須 宏志
    黒須 宏志
    フェロー

コンサルティング

南富士エリア誘客多角化支援

民間企業

観光庁「R2年度誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」における、静岡県東部地域の地域資源調査及び事業分析、滞在コンテンツ造成の事業支援。

  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

サイクルツーリズムの持続的なビジネスモデルの事業構築コンサルティング

民間企業

サイクリング事業に特化した地域資源調査・地域事業者調査・消費者調査を実施。現状と課題を把握した上で、持続的なサイクリングビジネスの戦略構築及び事業収益化を支援。

  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

日本型IRにおける観光送客施設のコンサルティング業務

民間事業者

日本型IRにおける観光送客施設における戦略策定に向けたコンサルティングを実施。

  • 藤田 尚希
    藤田 尚希
    主任研究員

コンサルティング

漁協6次産業化支援及び海外バリューチェーン事業構築コンサルティング

民間企業

山口県漁業協同組合はぎ統括支店を中心とした輸出協議会の総合コンサルティング業務。協議会の立ち上げ、水産加工品開発及び輸出用パッケージ開発、チャットボットシステムの構築、国内コールドチェーンに対応したインフラ設備導入、東南アジアの日系レストランや現地バイヤーとのマッチング、輸出業務整備支援等を実施。

  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

活魚及び養殖魚の水産バリューチェーン事業構築コンサルティング

民間企業

活魚流通拡大に向けた戦略立案や、生産者-加工・流通事業者-販売者の事業者連携を構築した、水産バリューチェーンのコンサルティング業務。

  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

持続可能な養豚事業の事業コンサルティング

民間企業

養豚事業のブランディング化に係る新商品開発及びパッケージ開発とプロモーション、生ハム原木の販売戦略立案、首都圏取引先の開拓など総合的に支援。

  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

洋上風力発電施設の観光需要調査・コンサルティング

民間企業

洋上ウィンドファーム開発計画に係り、市場におけるインフラツーリズム需要調査を実施し、求められるコンテンツや体制を検証するとともに、地域特性を活かした、具体的な施策展開の方向性を提示。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員

コンサルティング

某道の駅類似施設活性化に向けたコンサルティング

民間企業

北海道内の道の駅の活性化に向けて、市場調査と来訪者ニーズの分析結果を踏まえ、施設機能の再評価を行い、利用者層の設定を明確化するとともに、失くす機能・追加する機能とその具体的な内容を導出した。

  • 河野 まゆ子
    河野 まゆ子
    執行役員 地域交流共創部長
  • 新村 竜大
    新村 竜大
    主任研究員