コンサルティングの実績・事例
JTB総合研究所が発信したコンサルティングの実績・事例の一覧を掲載しています。
バリアフリーの観点から、東京都における主要観光地や観光施設の課題をまとめ、誰でもがお出かけしやすくなる、わかりやすい情報発信につなげる業務
-
勝野 裕子上席主任研究員
沖縄県内の'広域観光周遊ルート形成に向け、訪日外国人旅行者の受入環境整備、観光資源、海外プロモーション等の視点から現状・課題を把握し、今後強化すべき取組の方向性を見出す
中国地域の広域観光周遊ルート形成に向け、訪日外国人旅行者の受入環境整備、観光資源、海外プロモーション等の視点から現状・課題を把握し、今後強化すべき取組の方向性を見出す
岩手県内の事業者を対象とした、外国人受入環境セミナー開催、マニュアルの作成、事業者の個別コンサルティングを実施
伊良部大足開通に伴い、観光客数が急増する宮古島市・伊良部島において、観光地のインフラ整備、戦略的なリゾートホテル誘致、ソフトによる魅力づくり、地域主導の観光推進体制構築など、攻めの観光地域づくりを行うための施策を盛り込んだ、「伊良部地区観光地整備総合計画」策定への支援を実施した。
-
上田 嘉通客員研究員
東久留米市の観光振興計画策定に向け、アンケート調査やワークショップ運営などを実施。
インバウンド推進強化のため、インバウンド研修や多言語会話集の作成支援等を実施する。
毛呂山町の観光振興計画の策定を支援
-
倉谷 裕主任研究員
「かつお一本釣り日本一」を活用したサービス経済化により交流人口の増加を実現し、地域内の経済循環を強固にして地域の事業者の活性化を目指す。
-
篠崎 宏客員研究員
新潟県粟島浦村において、伝統文化の継承のため、島民による伝統民謡の合唱団の結成、食文化の記録を行なった。