コンサルティングの実績・事例
JTB総合研究所が発信したコンサルティングの実績・事例の一覧を掲載しています。
次期観光振興の方向性の策定支援。将来人材への投資、観光消費の高度化など、市域の根本課題に踏み込んだ次世代の観光まちづくりの役割と責任を提示。
静岡県独自の観光データプラットフォームの活用支援。市町の観光担当者が今後自力でデータ活用を推進していくことを目指し、モデル事業を3市町で実施。データ分析を起点とし、観光実態・ニーズ把握、今後の方向性の導出まで伴走型で支援
-
岩佐 嘉一郎上席主任研究員
コンサルティング
第7回 UNWTO(国連世界観光機関)ガストロノミーツーリズム世界フォーラム関連事業
UNWTO(国連世界観光機関)
第7回 UNWTO(国連世界観光機関)ガストロノミーツーリズム世界フォーラム(2022年12月)に関するサブスタンス支援及び実行委員会等開催支援業務を実施した。
-
小澤 信夫上席主任研究員
-
アセファ テメスガン (トム)上席主任研究員
-
カン イボ副主任研究員
草津地域における宿泊施設の開発・リノベーション等に係る商品戦略及び流通戦略の検討
-
河野 まゆ子執行役員 地域交流共創部長
漁村・山村の民宿など個人経営による昔ながらの宿泊施設について、地元食材や調理法、天然空調など”持続可能な運営”に焦点をあてたブランディング支援を実施
デジタル技術・ICTと観光地・観光資源との掛け合わせによるDXの実現を目指す実証事業のアドバイザリー支援およびナレッジ集の作成
地方自治体における将来の地域づくり中核法人の在り方について、総合的提言、事業方針とコンセプト、戦略体系を取りまとめ。独自的な地域内の真の循環を取り戻し、観光の守備範囲の拡張、成長産業化を提言。
「サステナブルな観光事業計画」の進捗状況の管理、実情に即した内容への更新支援業務を行った。
-
小澤 信夫上席主任研究員
山梨県に立地するリゾートホテルの改修に伴う事業計画、オペレーション、マーケティングに対するコンサルティング業務
日光市が推進する新しい働き方の定着に向けた官民共創の場「スマートワークライフ#Nikko」の推進を支援するアドバイザリー業務
-
河野 まゆ子執行役員 地域交流共創部長